RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

上原雄史 (ウエハラ・ユウシ)

1964年生まれ。建築家。zerodegree architecture主宰。
http://www.zerodegree.com/

(最終更新:2009年6月5日)

> 10+1 DATABASE内「上原雄史」検索結果 (5件)

[論考]

無印な風景──九〇年代、OMA/レム・コールハースのアーバニズム | 上原雄史

Generic Landscape: The Urbanism of OMA/Rem Koolhaas, 90s | Uehara Yushi

... Signature of the Visible, Routledge, London, 1992. ★八──上原雄史「残骸と脱構築の交差点」(『READINGS:1──建築... ...(『SD』一九九二年二月号、インタヴュアー=上原雄史、鹿島出版会)。 ★一四──O.M.A./Rem Koolhaas and Br...

『10+1』 No.19 (都市/建築クロニクル 1990-2000) | pp.165-172

[批評]

善悪の彼岸──OMA/レム・コールハースのディテール | 上原雄史塚本由晴

Beyond "Good and Bad": Detail in OMA/Rem Koolhaas | Uehara Yushi, Tsukamoto Yoshiharu

...の生活も長い君は、その辺をどう考えるのか? 上原雄史──OMA/レム・コールハースのディテールとい... ...義より。 附記 この対談は一九九八年ー二月に上原雄史(在アムステルダム)と塚本由晴(在東京)の...

『10+1』 No.16 (ディテールの思考──テクトニクス/ミニマリズム/装飾主義) | pp.80-89

[論考]

アクト城中村・新都市抹消の法学 | 上原雄史松下希和

Jurisprudence on the Erasion of the New Urbanity: ACT- the Village Within the City | Uehara Yushi, Kiwa Matsushita

ふと見ると、折り重なるように建った小さな構造物が、現代中国の都市風景、つまり中国政府が「現代の田園都市」と命名した高層ビルが散逸する街並みを、無作法に遮っていた。データ圧縮されたように極端に密集した七層の小さな塔状の構造物群だけがこの変則的なファブリックを構成していて、矛盾をはらんだ言い方をすれば、超人間的な周囲の都市...

『10+1』 No.50 (Tokyo Metabolism 2010/50 Years After 1960) | pp.198-216

[論考]

現代美術展は都市を変えられるか? | 貝島桃代

Can an Exhibition of Modern Art Change the City? | Kaijima Momoyo

アジアとヨーロッパの出会う場所イスタンブール イスタンブールは、ボスポラス海峡の南端に位置する人口一〇〇〇万人の都市だ。はじめてこのまちを歩いたとき、人々の顔立...民地域の調査である。日本/アムステルダムの上原雄史の《知られざる中国のアーバニティ/都市のな...

『10+1』 No.49 (現代建築・都市問答集32) | pp.126-127

[1990年代以降の建築・都市 5]

自由な建築──坂本一成論 | 五十嵐太郎

Architecture of Freedom: An Essay on Kazunari Sakamoto | Igarashi Taro

重層的な決定のシステム 一九九九年、坂本一成の設計による《HOUSE SA》が竣工した[図1]。ギャラリー・間の坂本一成展「住宅──日常の詩学」が、名古屋の愛知...高橋寛、奥山信一、加茂紀和子、曽我部昌史、上原雄史、塚本由晴、貝島桃代、小川次郎、寺内美紀子...

『10+1』 No.29 (新・東京の地誌学 都市を発見するために) | pp.194-204