RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

建築の規則──現代建築を創り・読み解く可能性

建築の規則──現代建築を創り・読み解く可能性

坂牛卓
、2008年6月、256ページ
ISBN=9784779502347

> 10+1 DATABASE内「建築の規則──現代建築を創り・読み解く可能性」検索結果 (5件)

[論考]

モダニズム言語は死滅したのか? | 坂牛卓

Did the Modernist Language Perish? | Sakaushi Taku

モダニズム言語は建築の外からやってきたと言われる デヴィッド・ワトキンはモダニズム建築のコンセプトは建築に外在的な言葉によって語られていると主張した。彼は『モラリティと建築』(一九七七)★一において近代建築が、(1)宗教・社会学・政治的解釈、(2)時代精神、(3)合理性、技術性によって正当化されており、建築に固有の造形...

『10+1』 No.49 (現代建築・都市問答集32) | pp.148-149

[論考]

モンスターは何を語っているのか? | 坂牛卓

What does the Monster Speak? | Sakaushi Taku

世界中にデコン建築の亜流が建ち始めた。日本も例外ではない。近所の工事現場で龍が天にも昇るような完成予想パースを見た。銀座の一画で津波のようなビルに出くわし、原宿に氷山が崩壊したようなガラスのビルを見た。こうしたモンスターのような建物を見ながら、一体これらの意味するものは何か考えみた。 モダニズムは視覚の時代だった モ...

『10+1』 No.49 (現代建築・都市問答集32) | pp.106-107

[論考]

景観・法・建築家 | 坂牛卓

Landscapes, Laws, Architects | Sakaushi Taku

「物はなぜゴチャマゼになるのか」というグレゴリー・ベイトソンと娘メアリーの会話がある★一。自分の部屋が直ぐ「ゴチャマゼ」になるのはどうしてか?  と問うメアリーに父親ベイトソンは「片付いた」状態より「ゴチャマゼ」状態の場合のほうがはるかに多いからだと答えるのだが、そこへ至る過程で見逃せないのは、片付いた状態というのは誰...

『10+1』 No.43 (都市景観スタディ──いまなにが問題なのか?) | pp.112-119

[制度─都市]

1:アトリエ・ワン《ガエ・ハウス》──《ガエ・ハウス》のオフサイドトラップ | 坂牛卓

Atelier Bow-Wow, "Gae-House": Offside Trap for Gae-House | Sakaushi Taku

アトリエ・ワンの二人は笑みが絶えない。彼らに論文指導を受けた、とある人曰く「彼らは何にでも笑える人。フツウのできごとでも周りの事柄を取り込んでオモシロク見てしまう人」だそうだ。鉛筆が転がっても笑える女子高校生とはちょっと違う。つまり彼らは、建築環境はもとより、日常生活にいたるまで、ひとつの対象を単独に見るだけではなくそ...

『10+1』 No.35 (建築の技法──19の建築的冒険) | pp.132-135